0.01アトロピン点眼薬による近視抑制治療
近視は特にその症状が深刻な場合、回復不能な視力喪失、即ち黄斑変性症、 網膜剥離、または緑内障に発展する可能性があります。
最近の研究によりますと、東アジア諸国、即ちシンガポール、台湾、香港、及び日本での近視の有病率及びその重度は上昇する傾向にあることが指摘されています。
具体的には60~80%の青年が近視を患っており、15~20%が重度であることが確認されています。
この傾向は各種メディアによる視力への悪影響、更に財政的なストレスの増加に起因すると考えられています。
【近視進行予測ソフトのご紹介】
近視進行予測ソフトに人種、年齢、お子様の近視の度数、治療方法(オルソケラトロジーもしくは低濃度アトロピン点眼0.01%又は0.025%)を入力すると治療した場合と治療しなかった場合の近視進行度が表示されます。コントロール率については変更入力できますが、目安としては50%で計算してみてください。
ただし、結果に関しては個人差も大きく、絶対的なもではございません。
0.01%および0.025%アトロピン配合の点眼薬はアトロピンの局所点眼を超低濃度から処方することにより最適な近視抑制を実現するので、近視の進行スピードを効果的に抑え、同時にアトロピン濃度1%による不快な副作用を回避します。
アトロピン配合点眼薬は、近視の進行を遅らせるという点で統計的にも臨床的にも有意義な効果が確認されている唯一の治療法です。
濃度1%のアトロピン点眼は1960年から近視治療用に使用され続けてきましたが下記のような不快な副作用を引き起こします。
0.01%および0.025%アトロピン配合の点眼は近視の症状を有しているお子さま(6歳から開始可能)への処方が推薦されています。
処方の際は最低2年間使用を継続する必要があります。
診察・検査費用+目薬代(1本分)
¥6,270-
診察・検査費用+目薬代(2本分)
2,420円+7,700円
¥10,120-
診察・検査費用+目薬代(3本分)
2,420円+11,550円
¥13,970-
3回目の治療以降は、3ヶ月毎の定期的な通院が必要です。(3ヶ月毎¥13,970-)
※0.025%アトロピン点眼薬は、1本¥4,400-です。
Q | 本当に効果があるのですか? |
---|
A | シンガポールでのスタディで効果があることが証明されました。 *川崎医大、大阪大学、京都府立医大、日本医大、慶応大、筑波大、旭川医大 |
---|
Q | 副作用はありますか? |
---|
A | 7~8時間ぐらいまぶしさとぼやけることがあり、まれに結膜アレルギーがございますが、就寝前に必ず点眼していただければ、朝には元に戻っております。 |
---|
Q | どれぐらい続けるのですか? |
---|
A | 人にもよりますが、12歳ぐらいまでです。 |
---|
Q | 戻りは、ないのでしょうか? |
---|
A | 最近の研究スタディでは、2年以上点眼しなくても効果は維持できております。 |
---|
Q | 全身への影響はありますか? |
---|
A | ありません。 |
---|
Q | 効果がない方もおられますか? |
---|
A | 約25~40%ぐらいの方が、効果が無い場合もございますが、それを見分ける為にも2年ぐらいは続けられることが望ましいと思われます。 |
---|